ごきぶりデュエル(2人) ルール説明

こんにちは、コウです。

 

新型コロナウイルスの影響?でトイレットペーパーやティッシュがいつの間にか店から消えています。紙を使って作られるボードゲームにも影響がでなければ良いのですが。。。

さて今回は運の要素と戦略の両方を兼ね備えたゲームである「ごきぶりデュエル」のルール説明をします。

 

■事前準備

1.ゲームボードをテーブル中央に置きます。

 

2.ごきぶりコマ4つをゲームボード中央の指定されたマスに置きます。

 

■ゲームの勝利条件

・いずれかのごきぶりコマが先に自分の一番手前のマスを超え、タイルを置くマスの所まで進めることができたプレーヤーの勝利

 

■ゲームの終了条件

・いずれかのごきぶりコマが先に自分の一番手前のマスを超え、タイルを置くマスの所まで進めることができた時

 

■ゲームの進め方

1.最近ごきぶりを見た方のプレーヤーが最初に「だまし屋」となります。

2.だまし屋は、4枚のタイルをゲームボードの自分側の一番手前のマスの上に、裏向きにして置きます。

3.だまし屋が上記2の準備が終われば、もう一人のプレーヤーが「予想屋」となります。予想屋は、だまし屋が配置した「?タイル」を1つ選択します。選択したタイルをめくり、緑色のタイルの場合は、継続して「?タイル」をめくることが可能です。(「赤×タイル」がでるまで、予想屋はタイルをめくることができ、「赤×タイル」が出た瞬間手番終了となります)

緑色のタイルをめくることができた場合、その列のごきぶりコマを1マス自分の方向に移動させます。

4.上記3が終わった際、「?タイル」のままめくられていないタイルがある場合、その列のごきぶりコマを「だまし屋」の方に1マス進めます。(予想屋が緑色タイルを当てた場合、その列のごきぶりコマを予想屋へ1マス移動、予想屋が当てることができてない列は、ごきぶりコマをだまし屋へ1マス移動するということになります)

注意)予想屋が3つ連続で緑タイルを選択できた場合のみ、赤×タイルが置かれている場所のごきぶりコマの移動は発生しません。

 

5.予想屋とだまし屋を交代し、「■ゲームの進め方 2~4」を繰り返します。自分のタイル設置場所にごきぶりコマを到達できたプレーヤーがでた時点でゲーム終了となり、そのプレーヤーの勝利が確定します。

■まとめ

ごきぶりデュエルいうゲームでは、中央に設置したごきぶりコマを1つで良いので自分の陣地にいかに早く引き込むことができるかを競うゲームとなります。このゲームの面白いところは、自分の予想で勝利に近づけるだけでなく、自分がだまし屋としての手番でも相手の心理を利用し、勝利に近づけることができる点にあります。運ゲームと思われがちですが、高度の心理戦も楽しめるため、一度はプレーしてもらえればと思います。