海底探索(2人~6人) ルール説明
こんにちは、コウです。 海からお宝ゲットしたくないですか? 現実にはなかなか難しい部分がありますが、ボードゲームではお宝ゲットすることができます。 海底のお宝をゲット! トレージャーハンターを体験できる「海底探索」を紹介します。 ■事前準備 1.潜水艦ボードを出します。 2.潜水艦ボードの「25」のところに「空気マーカー」を置きます。 3.潜水艦ボードに遺跡チップを並べ […]
こんにちは、コウです。 海からお宝ゲットしたくないですか? 現実にはなかなか難しい部分がありますが、ボードゲームではお宝ゲットすることができます。 海底のお宝をゲット! トレージャーハンターを体験できる「海底探索」を紹介します。 ■事前準備 1.潜水艦ボードを出します。 2.潜水艦ボードの「25」のところに「空気マーカー」を置きます。 3.潜水艦ボードに遺跡チップを並べ […]
こんにちは、コウです。 ボードゲームで遊ぶなら、勝ちたくないですか? 僕は勝ちたいです。そのため、複数人が勝ちになることができるゲームを紹介します。 「ごきぶりポーカー」となります。 一人負けゲームと言ってもいいかもしれません。 ■事前準備(プレーヤーが3人以上の場合) 1.8種類各8枚ずつのカード(64枚)をシャッフルします。 2.シャッフルしたカードの絵柄が見えない […]
こんにちは、コウです。 大人数で単純に遊べるゲームをやりたい!と思うことありませんか? 人数が多いと遊ぶゲームを考えるのが大変ですよね。 そんな人におすすめのゲームが「インカの黄金」となります。 このゲームを一言で言えば、「チキンレース」と表現することができます。 ■事前準備 1.各プレーヤーは下記「進む」か「戻る」のカードを1枚ずつ取ります。 「進む」カードは、下記で […]
こんにちは、コウです。 突然ですが、カジノに憧れはありませんか? 僕はあります。ラスベガスやマカオで一度はカジノで遊びたいなと思っています。 そんなカジノでの遊びを模擬体験できるようなゲーム「ベガス」を紹介します。 もちろん、賭け事をするわけではありません。雰囲気を味わってしまいましょう。 ■事前準備 1.カジノのタイルを6枚、場に並べます。サイコロの小さい順に並べます […]
こんにちは、コウです。 ライナー・クニツィアさんをご存意でしょうか? ボードゲームの作者であり、今まで紹介した「バトルライン」「ペンギンパーティ」「ロストシティ」「エスカレーション」などの様々な名作を出しています。 今回紹介するのはそんな様々なおもしろいボードゲームをつくっているライナー・クニツィアさんの作品である「交易王」となります。 「交易王」、タイトルから予測でき […]
こんにちは、コウです。 梅雨のじめじめした季節も終わり、遂に夏到来です。暑い夏には、脱水症状に特に気を付ける必要がありますね。 そんな暑い季節は、冷房が効いた涼しい部屋でボードゲームしましょう。 サイコロを使ったレースゲームである「ウミガメの島」を紹介したいと思います。 ■事前準備 1.ウミガメの島のボードを机の上に広げます。 2.卵と数字がかかれているカ […]
こんにちは、コウです。 子どもの頃に楽しんだゲームと言えば? 僕にとっては「テトリス」が浮かびます。上から落ちてくるブロックを如何に効率よく積んでいくか格闘していた記憶があります。 その後は「ぷよぷよ」にはまったり、、、あるマークをそろえて、一気に消えた時はとても爽快ですね。 簡単に遊べ誰もが楽しめるゲームですね。 そんなパズルゲームを紹介します。今回紹介するのは、ドイ […]
こんにちは、コウです。 タギロンのルール説明を実施しましたが、実際に3人プレーで遊んでみました。 タギロンのルールはこちら↓ タギロン(2人~4人) ルール説明 3人プレーした場合は、ゲームで使わなかった5枚のカードを当てたら勝ちとなります。 ■事前準備 1.数字タイルを全て裏にし、シャッフルします。 2.ついたてを立てます。 3.数字タイルを5枚ゲットし、ついたてを使 […]
こんにちは、コウです。 タギロンのルール説明を実施しましたが、実際に2人プレーで遊んでみました。 タギロンのルールはこちら↓ タギロン(2人~4人) ルール説明 2人プレーした場合は、相手の5枚のカードを当てたら勝ちとなります。 前回紹介しましたが、相手のプレーヤーは僕の手札をどこまで推測できていたのでしょうか? どこまで推測できていたかについて、検証したいと思います。 […]
こんにちは、コウです。 タギロンのルール説明を実施しましたが、実際に2人プレーで遊んでみました。 タギロンのルールはこちら↓ タギロン(2人~4人) ルール説明 2人プレーした場合は、相手の5枚のカードを当てたら勝ちとなります。 ■事前準備 1.数字タイルを全て裏にし、シャッフルします。 2.ついたてを立てます。 3.数字タイルを5枚ゲットし、ついたてを使って相手に見え […]